No. |
項目 |
仕様 |
1 |
搭載可能CPU |
Core 2 Duo / Core Duo / Core Solo FSB = 667 / 533 MHz (ご注意: 適合CPUはソケット478タイプです) |
2 |
チップセット |
Intel 945GM + ICH7-M |
3 |
BIOS |
AWARD フラッシュBIOS |
4 |
システムメモリー |
400 / 533 / 667 MHz DDR2 x1 2GB(最大) |
5 |
E-IDEインタフェイス |
- Ultra DMA 33/66/100デバイス 2台
- E-IDEデバイス (40ピン) x2接続可能なIDEチャンネル x1
|
6 |
Serial-ATA |
150 MHz S-ATAデバイス x2 |
7 |
ディスプレイコントローラ |
- チップセット: 945GMに内蔵 DVM3.0付
- デュアルビュー: CRT + LVDS または CRT + DVI
- ディスプレイタイプ:
- CTY
- DVI対応 ケーブルCB-4946付(オプション)
- LVDS 18 / 24 / 36 / 48ビット シングル/デュアル(オプション)
- 表示構成比: 4:3 または 16:9
|
8 |
オーディオコントローラ |
- チップセット: Intel ICH7-M AC'97に適合
- マルチストリームダイレクトサウンド & ダイレクトサウンド3D
- スピーカ出力: 1.2 Wアンプ搭載
- フォーンジャック: Speaker-Out x1
- ピンヘッダ: Speaker-Out, Mic-In, CD/Line-In
|
9 |
高速マルチI/O |
- チップセット: Winbond W83627HG x2 搭載
- COMポート: 高速RS-232 x4ポート
うちCOM2 はRS-425/485として設定可能 4ポート全てが16C550 UART互換で16バイト Hifo付 +5 V / / +12 V電圧切り替え設定可能
- PRTポート: 双方向パラレルポート SPP / EPP / ECPモード
- USBポート: USB 2.0 x2
- 赤外線ポート: ピンヘッダにてIrDA TX/RXポート
- K/Bマウス: PS/2コネクタ ならびに ピンヘッダ
- ワッチドッグタイマ: SIOチップに組み込み、1 -- 255 秒/分プログラム可能
|
10 |
GPIO |
出力:8ビット 入力:8ビット ともにTTLレベルインタフェイス |
11 |
N/Wインタフェイス |
- チップセット: RealTek RTL8111B (Gbit)
- LANポート: 10 / 100 / 1000 Base-T 全二重 x1 RJ-45コネクタ
- IEEE 802.3x 適合
|
12 |
電源管理 |
ACPIモード |
13 |
リアルタイムクロック |
外部Li電池付、ワンチップRTC |
14 |
拡張スロット |
PC1 2.2 PCIスロット x1 |
15 |
形状・寸法 |
Mini-ITX形状 170 mm x 170 mm |
16 |
適合電源 |
標準ATX電源に適合 (20ピン) |
17 |
動作保証温度範囲 |
0℃ -- +60℃ |
18 |
I/Oデッキ配列 |
|